【基本】メスティンで白米を炊く方法をご紹介!

メスティンで白米を炊く方法をご紹介いたします!簡単に炊ける上に普段のご飯より美味しい!(多分!)
一度覚えれば、アレンジ炊き込みご飯ができちゃいますので、是非試してくださいね!

はじめに

今回初めてメスティンをご使用する方は、必ずバリ取りシーズニングをしてくださいね!

バリ取り

やすりで本体のフチや蓋を磨き、角を取ります。
バリ取りをすることで、ギザギザした面が無くなり、手を切るなどの怪我を防ぎます。
バリ取り不要のメスティンもありますが、使用前に安全かどうか一度確認してください。

シーズニング

メスティンの焦げ付き防止と金属臭を抑えるために、シーズニングを行います。コメのとぎ汁でメスティンの本体と蓋を20分ほど煮て膜を作ります。全体がしっかり浸るようにしましょう。ハンドルは取ってからシーズニングを行って下さいね!


※詳しいバリ取りとシーズニングについては後日ブログの方にアップします!すみません!

方法

難しい手順は一切ないので、肩の力を抜いてください。
メスティンは熱伝導率の高いアルミ製のクッカーです。メスティン全体が熱くなるので火傷には充分注意してください!それでは早速炊いていきましょう!

材料

  • 米(1合)
  • 水(180ml)

    ※タオルなど包んで保温するものをご用意ください!

炊き方

① 米を研いだら、メスティンに移し水を入れます。水を計らなくても、丸ポチを目安にすれば大丈夫です。30分以上放置してしっかり吸水させます!

② 30分以上置いたら火にかけます。始めは中火で、沸騰したら弱火にします。15〜20分が目安です。※蓋が浮くようでしたら上に重石をのせます。私はグラタン皿をのせております。※途中で蓋を開けないでくださいね!

③ 炊き上がったら火からおろし、タオルなどで包んで蓋を下にし10分ほど蒸らしたら完成です。

芯も残らず、上手に炊きあげることができました!
なぜか真ん中のご飯が白く見えますが気にしないでください。

さいごに

いかがだったでしょうか〜!簡単出来るので、皆さんも是非挑戦してみてください!
メスティンによっては、焦げたり、べちゃべちゃになったりしてしまう場合があります。焦げ臭くないかを確認しながら調整してみてくださいね☺️

それでは良きメスティン ライフを!さよーならー!

おすすめの記事